2010/11/24

健康診断

Category: 日記・雑記,食べ物 — Annexia @ 15:12

 あいかわらず風邪を引きずったままの状態です.風邪薬を飲んでも症状を押さえつけるだけで改善にはつながらないなんていう話もあるようですが、かといって飲まないでいると辛いし、でも飲むと胃が荒れるのか空腹時に胃が痛むので胃薬も飲んだりと、本調子にはほど遠い状態です.

 そんなさなかですが、会社の健康診断に行ってきました.弊社は中小企業なので各自が日程を決めて病院に出向いて受診するというような方式をとっています.
 超音波や血液検査なんかは後日の結果待ちなので詳細はわかりませんが、視力はやはり少し低下の傾向にあるようです.左目が0.9、右目が1.2でした.ただ、たしか前回の測定では左目が1.2で右目が0.9だったので、体調によっても多少のぶれがあるようです.
 診察もとくになにも言われなかったのですが、事前の問診票に風邪をひいている旨を書いたところ、風邪薬を飲んでいると血液検査の結果などに影響が出ることもあるという話をされました.

和幸のチーズロースカツ

GR DIGITAL III

 健康診断が終わったし栄養もとらないとね、ということで小田急デパートの上にある和幸でチーズロースカツをいただきました.早いところ風邪も治さないとダメですね.

2010/11/23

iOS 4.2アップデート

Category: コンピュータ — Annexia @ 23:57

 iOSが4.2にアップデートされました.
 今回のポイントはなんといっても、iPadへの対応です.今までiPadはiOS 3.2でしたので、アプリのフォルダ管理やマルチタスクに対応していなく、iOS4.1のiPhoneやiPod touchと比べて使い勝手の点で劣る部分がありました.本来は9月にアップデートされる予定だったので、今回のアップデートはまさに待ちに待ったものであるといえます.

 iPadの今回のアップデートでの主な変化は以下の通り.
 ・アプリをフォルダに入れて管理可能
 ・マルチタスク(というよりタスクスイッチといった感じですが・・・)
 ・本体横のスライドスイッチが回転ロックからミュートスイッチに変更
 ・五十音キーボードが新規追加
 ・AirPlayで、iPadに入っている曲をAirMac Expressにつないだスピーカーから出力したり、iPadの映像をAppleTV経由でTV出力することが可能に
 ・AirPrintで印刷に対応
 ・iTunesとの同期時間の短縮

 問題点もいくつかあって、
 ・五十音キーボードが左端からあ行が始まるのは逆なのでは?
 ・AirPrintは現状はHPの対応機種のみというのは残念すぎ
 ・全体的に動きが重たくなっている
 という詰めの甘さも感じられます.

 また、従来から気になっていた、ビデオの「テレビ番組」でシーズンごとにまとめられた画面でタイトル名などが一切表示されなかったり、iPodでジャンルから曲を選ぼうとしてもアーティスト名やアルバム名での絞り込みが一切できないので使い物にならない、といった問題は相変わらずです.

 完璧とはいえないものの、ようやくフォルダ管理に対応して、アプリを起動するのに何ページも画面を切り替える必要がなくなっただけでも非常に便利になったと思います.

2010/11/22

現在に通用する質感と性能、そして一芸――ニコン「COOLPIX950」

Category: カメラ・写真 — Annexia @ 23:57

「現在に通用する質感と性能、そして一芸――ニコン「COOLPIX950」 」

 懐かしいです.自分が購入したデジカメとしてはPowershot A5につづいて2機種目だったような気がします.とはいっても出たての頃は高くて(定価12万5,000円)、後継機のE990が出てから安くなったところを買ったのでした.ちなみに自分にとってフィルム時代を通しても初めて買ったニコンのカメラがこれです.

Nikon E950で撮影

Nikon E950(リサイズのみ)

 記事にもあるようにマクロの性能は本当に素晴らしかったですね.画質も1/2インチで211万画素なんて今となっては信じられないようなCCDを積んでいて、それまで使っていたPowershot A5と比べても圧倒的に綺麗でした.

Nikon E950で撮影

Nikon E950(リサイズのみ)

 そしてスイバル.これこそがフィルムでは不可能なデジタルのメリットを活かした機構だ、ということで存分に活用していました.もっとも、90度回転させないと通常の撮影スタイルにならないので、使わざるを得なかったのですけど・・・
 私はスイバル機構をすっかり気に入って、E950のあとでCyber-shot U50を購入し、さらにE4500も購入したのでした.

2010/11/21

Bagnole – 旧NAVIのスタッフが作ったiPad専用月刊自動車雑誌

Category: コンピュータ,書籍 — Annexia @ 21:35

Bagnole

 AppStoreを眺めていたら、「Bagnole」なる自動車のアイコンをしたアプリがあったのでチェックしてみたところ、NAVI最後の編集長であるところのシオミ氏が立ち上げたiPad専用月刊自動車雑誌とのことなので購入してみました(→プレスリリース).
 アプリ自体の価格は無料で、月ごとの購入価格が700円だそうです.創刊号の11月号のみ創刊記念価格で450円でした.
 「Bagnole」は「バニョール」と読み、「創刊の挨拶」によると「下駄」とか「ポンコツ」に相当する言葉だそうです.

Bagnole

 目次はこんな感じ.試乗レポートが8つあり、対談やコラムなどを含めると約20の記事が掲載されています.編集長はもちろんシオミ氏.「創刊に寄せて」としてNAVI初代編集長である大川氏が寄稿しているなど、NAVI色が強いですね.徳大寺氏との対談記事も載ってます.イラストもNAVI時代のままです.

Bagnole

 試乗記事は時間の都合かコストの都合かシオミ氏がすべて書いています.また写真も対談記事なども含めてすべて一人のカメラマンが撮っているなど、コストを切り詰めている感じがうかがえます.ボリュームはiPadの画面にして2-5ページ.車種はマーチからポロGTI、カングー・ビボップなどのコンパクトカーからジャガーXJ、ガヤルド・スーパーレッジェーラまでバリエーションいろいろ.

 450円だとまあまあ、700円だと割高かなというのが正直な感想でしょうか.NAVIらしさを感じさせるような社会派の記事もわずかながら載っていますが、少ないですね.しかし、ボリューム以上に大きな問題は認知度が低いことと、購読者がiPadを持っていなくてはいけないという条件でしょうか.

 私が数年続けてきたNAVIの購読をやめたのは休刊直前まで編集長をやっていたK氏が首都高でタクシーのクラッシュを誘発させた記事を自慢げに書いていたのに嫌気がさしたからなので、シオミ氏ががんばっているBagnoleは応援していきたいと思います.新しい媒体に積極的に取り組む姿勢も応援したいですし.ただ現状で700円は高いので、もうちょっとボリュームを増やしてほしいですね.

2010/11/20

風邪

Category: 日記・雑記 — Annexia @ 15:53

 私は風邪をひかないことに決めているのですが、それでもたまに気分がゆるむと望むと望まないとにもかかわらずひいてしまうことがあります.とくに11月は長年の経験から風邪をひきやすい要注意月間なのですが、今年もひいてしまいました.

 木曜の夜にEcolaのスローを身体に巻いたまま座りながら雑誌を読んでいて、そのまま眠りこんでしまったのが原因のようで、金曜朝には少し喉が痛み始めていました.イソジンでごまかしつつも出社して、なんとか大丈夫かなと思っていたのですが、夕方からの打ち合わせの最中にどういうわけか一気にめまいや寒気が襲ってきて、手足が凄まじく冷え切りどうにもならない様相を呈してきたので定時でさっさと切り上げて薬局で栄養剤を買い、スーパーで食料品を買い込んで帰宅しました.

 帰宅してから体温を測ると37.7度.軽く食事をして風邪薬や栄養剤を摂取して睡眠を取ることにしました.この週末は静養にあてたいと思います.

 皆様もご自愛くださいませ.