2018/04/17

香川と岡山旅行(その1)

Category: 旅行・観光 — Annexia @ 22:06

FXP23118

FUJIFILM X-Pro2 + CarlZeiss C Biogon 2,8/35 ZM

 去年に引き続き、香川と岡山に旅行に出かけてきました.

 去年の旅行が寝台特急「サンライズ瀬戸」の遅延や天候により、やや消化不良の面もあったので、その辺を満たすべく基本的に同じようなルートを辿る旅を計画しました.

FX702912

FUJIFILM X70

 出発は同様に東京駅からサンライズ瀬戸で.昨年は出発日が近いタイミングで切符を買った都合で喫煙車でしかも下段の個室でしたが、今回はちょっと早めに買ったので無事に禁煙車の上段を選ぶことができました.

FXP23126

FUJIFILM X-Pro2 + CarlZeiss C Biogon 2,8/35 ZM

FXP23127

FUJIFILM X-Pro2 + CarlZeiss C Biogon 2,8/35 ZM

 サンライズ瀬戸は途中、乗客が誤って非常ボタンを押したようで10分ほど途中まで遅れていましたが、高松には無事に定時に到着しました.
 到着したらまずはうどんということで、改札を出る前にコンコース内にある「連絡船うどん」できつねうどんを.瀬戸大橋ができるまで運行されていた、宇高連絡船内で営業していたうどん店が今は高松駅構内で営業しているのです.

FXP23135

FUJIFILM X-Pro2 + CarlZeiss C Biogon 2,8/35 ZM

FX702940

FUJIFILM X70

 昨年は列車遅延の都合と悪天候で見送った栗林公園を訪問.後ろの山を借景として、なかなか見ごたえのある庭園です.

FXP23165

FUJIFILM X-Pro2 + CarlZeiss C Biogon 2,8/35 ZM

FXP23163

FUJIFILM X-Pro2 + CarlZeiss C Biogon 2,8/35 ZM

 去年も訪れた「うどんバカ一代」に.ここにきたらやはり「釜バターうどん」を.熱々のうどんにバターと生卵、粗挽きコショウにタレをかけて食べるこのうどん、和風カルボナーラといった感じでしょうか.炭水化物に脂、卵ときてまずいわけがありません.

FXP23176

FUJIFILM X-Pro2 + CarlZeiss C Biogon 2,8/35 ZM

 寝台特急に乗ってきたこともあって、ちょっとさっぱりしたいということで、ことでんに乗って仏生山温泉に.「ことでんおんせん乗車入浴券」はやはりお買い得です.1,000円で仏生山温泉から320円区間が1日乗り放題、温泉入浴料、タオル、うちわがつくのは魅力です.
 仏生山温泉はお湯のツルツル感がたまりません.角質がなくなったかのような感覚になって若返ったような気すらします.

FXP23180

FUJIFILM X-Pro2 + CarlZeiss C Biogon 2,8/35 ZM

 栗林公園にいることから小雨が降ったり止んだりしており、昨年ほどではないにしても今年も天候に恵まれない状況に.天候が悪いと階段の多いこんぴらさんは上り下りに難儀するのでちょっと迷ったのですが、小降りになりそうな天候に見えたので結局行くことに.

FXP23186

FUJIFILM X-Pro2 + CarlZeiss C Biogon 2,8/35 ZM

 昨年は見ることのできた、五人百姓の店も今年はなし.下山途中に加美代飴(五人百姓が売っているべっこう飴)を作っているところで買い物しながら話をしたら「今日は雨と風がすごくて店じまいしちゃって」ということでした.

FX702942

FUJIFILM X70

 800段近い階段を上って本殿に到着.さらにこの先もあるのですが、昨年の台風の被害により参道が崩落したそうで、いまは参拝できません.ここに至る参道にはそれなりに多くの人を見るのですが、ここはなぜか人がまばらですね.途中でやめて帰ってしまう人もいるのでしょうか.それとも途中にある大きな「旭社」という社を本殿と間違えているのでしょうか.

FXP23196

FUJIFILM X-Pro2 + CarlZeiss C Biogon 2,8/35 ZM

 参拝を終えたら一休み.資生堂パーラーの経営する「神椿」で4月限定のさくらパフェとカモミールティーを頂きました.

FXP23211

FUJIFILM X-Pro2 + CarlZeiss C Biogon 2,8/35 ZM

 高松市内に戻り、ホテルにチェックインした後に骨付鳥を食べに「一鶴」に.
 骨付鳥を食べるのはこれが初めて.「ひなどり」と「おやどり」がありますが、固いけど旨味のあるという「おやどり」を選択.確かに旨味が凝縮されていてこれは美味しいです.ただ、ちょうどこの時、歯の治療で仮詰めをしていて「あんまり固いものを食べないように」と言われていたので、反対側の歯で噛み続けていたらさすがに顎が痛くなりました.

 つづきます.