2013/05/01

特別展「深海」チケット発売

Category: 旅行・観光,社会・政治・世情一般 — Annexia @ 23:59

Apple iPhone 5 + Hipstamatic

 7月6日から10月6日まで、上野の国立科学博物館「特別展「深海」」が開催されます.

 NHKのドキュメンタリー番組で、世界で初めてダイオウイカの生きている様子を映像にとらえた模様を放送していましたが、そのときに陣頭指揮を執ったのが科学博物館の窪寺博士で、その方が監修しているとのことで期待大です.

 当日入場券が1,500円で、前売券が1,300円なのですが、Web購入で「ダイオウイカストラップ付き前売券」なるものが1,500円でありましたので、そちらを購入してみました.「伝説の巨大イカ「ダイオウイカ」が宿敵「マッコウクジラ」と戦っている姿を再現した海洋堂製作 フィギュア」という、なかなかマニアックな逸品のようで、これも楽しみです.

2013/03/26

KAMUI SUPPORT – リストバンド到着

Category: 社会・政治・世情一般 — Annexia @ 23:04

 昨年の11月、小林可夢偉がF1での活動資金を集めるための「KAMUI SUPPORT」というサイトを立ち上げました.
 今後も可夢偉にはF1でがんばってもらいたいので、応援の意味で1口だけですが募金をしました

Apple iPhone 5 + Hipstamatic

 そのお礼としてリストバンドが到着しました.

Apple iPhone 5 + Hipstamatic

 中にはリストバンドとポストカードが入っていました.
 残念ながら今期はF1のシートは獲得できず、フェラーリと契約し、WECに参戦することになりました.WECは本意ではないかもしれませんが、ここで結果を残してまた来年はF1のシートに座れることを期待しています.

2013/03/12

みんなのスーパーマーケット 47都道府県のご当地スーパー展

Category: 社会・政治・世情一般 — Annexia @ 23:34

SONY DSC-RX1

 渋谷ヒカリエの8階、d47 MUSEUMでちょっと変わった展示「みんなのスーパーマーケット 47都道府県のご当地スーパー展」が開催されていたので行ってきました.

SONY DSC-RX1

 こんな感じで都道府県ごとに1テーブルずつ、展示されています.

SONY DSC-RX1

 自分のわかりやすいところで静岡.見覚えのあるものと初めて見るものと混在しています.静岡といえども地域によって売られているものが違うのでしょう.「あらしお」や「安倍川きなこ」は見覚えがあります.お茶羊羹は、自分にとってはお土産の定番です.

SONY DSC-RX1

 自分にとって未踏の地、徳島.「金ちゃんヌードル」は知っていますが、他はまったくわかりません.

SONY DSC-RX1

 ポスターなどにも使われていた.キンミヤ焼酎.色調がすごく美しいです.

Apple iPhone 5 + Hipstamatic

 目を疑ったのが、この赤いこんにゃく.滋賀ではこんにゃくはこういう色なのだとか.

 展示場の片隅では、一部の商品を実際に買うことができます.都内のスーパーで売られているものもありますが、珍しいものもあるのでいくつか購入してみました.入場券の半券を持っていれば、会期中は何回でも買い物に来てOKだそうなので、とりあえず気になったものを1つずつ買って気に入ったらまた買いに来ることにしました.
 4月21日まで.入場料は500円です.

2013/01/12

湯たんぽ

Category: 物欲,社会・政治・世情一般 — Annexia @ 23:49

 まだまだ寒い日々が続いています.
 寒いので部屋の暖房を入れるて毛布にくるまったりもするのですが、足などの末端が冷えてしまうのはなかなか解消されません.そもそも、一人暮らしなんだし自分自身が暖まれば室内全体が暖かい必要性自体がないだろうという判断もあって、ピンポイントで暖めることのできるアイテムとして湯たんぽを購入しました.

Apple iPhone 5 + Hipstamatic

 安価なものであれば無印良品あたりでも湯たんぽ本体+カバーで2,000円くらいから買えてしまうのですが、気に入ったものを長く使いたいという考えからちょっといいものを購入することに.
 購入したのは、毛布やら食器など生活雑貨を買うことの多いscope.正月休み中に注文して、今日届くように日時指定したのですが、販売サイトを見たらいつの間にかセールが始まってお安くなってますね…

Apple iPhone 5 + Hipstamatic

 カバーはフィンランドのLapuan Kankurit社製、湯たんぽ本体はドイツのfashy社製です.湯たんぽというと昔ながらの金属製の楕円形のものやいろいろなものがありますが、これは氷枕ライクな感じでポリ塩化ビニール製です.

 容器の耐熱温度は-20度から100度までなので沸騰したお湯を入れても問題はないのですが、長時間人体に触れると低温やけどの可能性もあるので、まずは給湯器のお湯(約55度)で数時間試し、続いて70度程度まで暖めたお湯を入れて使ってみました.
 容量は2リットルですが実際には2/3程度まで入れて使うよう書かれていました.すぐ冷めちゃうんじゃないのと思っていましたが、55度のお湯でも5,6時間は暖かみを感じました.寝る前に準備するのであれば給湯器でもよさそうですが、帰宅してからすぐ使うような感じであればやかんなどで沸かすほうがよいですね.

2012/12/16

投票

Category: 社会・政治・世情一般 — Annexia @ 13:05

Apple iPhone 5

 今日は衆議院議員と、最高裁判所裁判官の信任と、都知事と、都議補選の投票日.
 昼少し前に近所の小学校まで投票に行ってきました.

Apple iPhone 5(一部ぼかし)

 投票にきている人たちを見ると、自分よりも年齢層が上の人たちばかりです.時間帯による差違というのもあるのかもしれませんが、親子連れできていた一人を除いて若者といえそうな人が誰もいないというのはどうしたものなのかと.

 一人が投票してもしなくても、投票数分の1でしかないので、影響力もそれだけしかないのは事実です.
 が、しっかりと意思表示をするというのは重要なわけで、とくに今のように年寄りばかり投票して年齢が下がるにつれて投票率が落ちている現状では、年寄りに有利な政策ばかりが優先的に可決するようになるのです.言い方は悪いかもしれませんが、先の短い老人が、自分たちの生きている間だけでも楽できるような法案ばかり作っていたら、そのツケはすべて若い世代が支払わなくてはならないのです.憲法が変わって、軍隊を持て、徴兵制だとか決まったとしても、それを決めた老人たちは兵役にも就かないし、戦争で死ぬこともないわけです.死ぬのは若者ばかり、老人は高所から指示出しておしまいです.
 すべてが決まってから、こんなことではなかった、オレはそんなもの受け入れないぞとかいっても遅いのです.もちろん個人の意思なので軍隊持つことにOKであればそういう党に投票するのもよいでしょうし、自分の主義主張に沿ったところに投票すればよいのです.

 それに、投票することで政治が少しでも身近なものに感じるようになれば、いろいろなものの見方も変わってくるでしょうし、けっしてマイナスにはならないと思いますよ.TVで開票速報とか見るのも楽しくなってくるかも.

 それから、今回は最高裁判所裁判官の信任に初めてすべて×をつけてきました.
 Twitterなどで他のかたの主張を見て影響を受けたところではあるのですが、いつまでたっても都心部に住む私のような人間の票が地方に住む人たちの数分の一しか価値がないというのはいい加減にして欲しいのです.違憲だよと判決を出したりしているものの、結局は今回だってその判決による是正はされないままこうして投票がされているわけで、つまるところ裁判所の怠慢と言わざるを得ません.それにそもそも、×をつけなければ信任って、どれだけ投げやりな投票方法なのか、それ自体もおかしいのではないかと思いますしね.