2012/01/29

節電

Category: 日記・雑記,社会・政治・世情一般 — Annexia @ 21:19

RICOH GR DIGITAL III

 昨今の電力事情を考慮すると同時に、東京電力にお金を払うのが苛立たしいという両方の理由で電気の使用量を抑える方向に動いたところ、先月今月ともに4割近い削減になりました.

 具体的な方策は次のとおりです.たいしたことはしていません.
 ・エアコンの設定温度は20度
 ・寝るときは毛布をしっかりかぶりエアコンを切る
 ・外出するときは10分20分先にエアコンを切る
 ・使っていないACアダプタなどは抜く
 ・冷蔵庫を新調した(これは昨年ですが)
 ・テレビを見ないときはさっさとスイッチを切る

 ・・・まあ、今までがいかにムダに電気を使ってきたかという証左でもありますね.

 家庭内で電気を消費するのはエアコンと冷蔵庫、あとはテレビが多いそうです.とくに夏冬はエアコンが大きいのでそこを重点的に節電することにしました.20度設定は寒いのですが、耐えられないほどではないですし、寒かったら服を羽織るとか毛布をかぶるとかすれば解決する話です(さすがにエアコンオフだと着込んでも冷え込みますが).要は部屋全体を暖めるのではなく、自分が暖かければそれで十分なのです.
 ACアダプタは今までそれほど気にもしたことがなかったのですが、なにもしていなくても電気を消費しているそうです.さわってみて暖かいのがその証拠です.なので、コンセントを抜くだけで節電になります.

 ただし、家中の電力を完全に抑えるような、そこまでのことはしていません.たとえばテレビやエアコン、細かな電気製品などでも待機電力でちょっとずつ電気を消費していますが、使い終わるたびにコンセントを抜くのは面倒です.そこまでキッチリつめて節電すると意識が長続きしませんから、手間のかからない、できる範囲内で節電していこうと、そんな感じでやっています.

2012/01/28

ロードスター6ヶ月点検

Category: — Annexia @ 17:25

Apple iPhone 4S

 ディーラーから6ヶ月点検のメールが届いたので、さっそく点検に持って行きました.購入したのは昨年の8月半ばなので、正確にいえば6ヶ月にはちょっと足りてないですね.

 納車直後は重箱の隅をつつくような感じで不具合を指摘したりもしましたが、そのいくつかは直してもらい、別な症状はまあこんなものかと納得してみたりして、今回はこちらから不具合を指摘するようなところもなく、点検の結果もとくに問題なしということになりました.
 メンテナンスパックに加入しているので、点検費用等もなし.オイルだけ標準品ではなくカストロールを入れてもらったので、差額分を支払ったのみでした.

RICOH GR DIGITAL III

 サービスで洗車もしてもらい、ピカピカです.

地震(スヌーズ機能付き)

Category: 日記・雑記 — Annexia @ 17:12

 今朝は地震で目が覚めました.
 最初の揺れはたいしたことがなかったのですぐに二度寝体制に突入したのですが、数分後のははっきりと目が覚めるほどの揺れでした.

 その後も何回か揺れが続き、Twitterでどなたかが「スヌーズ機能」とかいっていたのを見て、妙に納得してしまいました.
 結局は、また寝てしまったのでせっかくのスヌーズ機能も台無しでしたが.

 それにしても最近はまた地震が多くなってきました.昨日も千葉・茨城で緊急地震速報が出ましたし、東北の地震発生頻度も高めです.
 今朝の地震は震源が山梨県とのことで富士山の噴火などを想像して恐怖を感じましたが、とりあえず噴火も東海地震も関係ないようで一安心です.

 先日も「今後4年間のうちに東京にM7クラスの直下型地震の発生する確率は70%」なんていう、とんでもない予測が発表されるなど、いよいよ防災体制を固めないとマズい雰囲気ですね.

2012/01/27

ECOLAの膝掛け

Category: 日記・雑記,物欲 — Annexia @ 18:38

RICOH GR DIGITAL III

 まだまだ寒い日々が続いています.
 都内も数日前に降った雪が日影などに残ってるなど、寒々とした状況です.

 出社直後の社内が冷え切っていることもあり、膝掛けを購入しました.
 スロー毛布、マフラーと愛用しているECOLAの製品です.

 肌触りはわりとさらっとしている感じです.スローは藁くずが結構残っていてラフな風合いで、逆に毛布はふわふわだったのですが、これは感触としてはスローに近い感じです.藁くずはありません.
 少し動物っぽい匂いがします.膝掛けとして使っているとそうした匂いを感じるのですが、実際に鼻を近づけても匂いません.毛布のほうが羊っぽさというか独特の匂いがしました.

 肝心の暖かさについては申し分ないですね.満足です.まあ暖かさだけだったら1,000円くらいから買えるポリエステルとかの膝掛けでもいいような気もしますが.ちなみにECOLAのタグはついていません.

2012/01/21

特急「あさぎり」と岳南鉄道

Category: 鉄道 — Annexia @ 23:59

 今年に入って初めての鉄道旅行に行ってきました.

 行き先は沼津、そして吉原.
 3月でJR東海と小田急電鉄が運行する、新宿-沼津を結ぶ特急「あさぎり」が御殿場止まりになり、JR東海が運行から手を引き、そしてJR車両は定期運用から外され小田急車両は使用されなくなるというので、今のうちに乗っておくことにしたのです.
 吉原には岳南鉄道という貨物メインの鉄道会社があるのですが、こちらも貨物運用が終了になるとかで会社そのものが存亡の危機に立っているとのことなので、乗っておこうと思ったのです.
 車両や路線が廃止になったり存亡の危機になると乗りに行くのは鉄道マニアならではの習性ですね.普段から乗れば廃止や存亡の危機にもならないとは思うのですが・・・.

RICOH GR DIGITAL III

 「あさぎり」は実家に帰省するのに何度か使いました.新幹線、急行「東海」(途中から特急に格上げされ後に廃止)、東海道線各駅停車、小田原まで小田急あとは東海道線、そして東名高速バスと帰省手段はあれこれと使いましたが、約20年前にデビューした当時のあさぎりは指定席が売り切れてしまう人気の列車でなかなか乗りづらいものがありました.
 しかし、御殿場止まりになることからもわかるように以前ほどの人気はなく、自分が乗車した日も売り切れにはなっていないようでした.また、沼津まで乗る人も少なく、大半は御殿場で降りてしまいました.

RICOH GR DIGITAL III

 「次は終点「沼津」」の表記もあと2ヶ月たらずで見ることができなくなります.

RICOH GR DIGITAL III

 沼津駅にて.これはJR東海車両です.20年前の車両ですが、今見ても格好いいです.色合いも新幹線に通じるものがあり、会社のNさんも最初に見たときに「小田急に新幹線が走ってる!」と驚いたといっていました.中間の3-4号車が2階建てになっているなど、観光列車として手の込んだ作りになっています.これ1編成しかないため、検査などのときには代替品として小田急の車両が使われます.
 3月以降はリニューアルされてイベント用列車として利用されるそうです.

RICOH GR DIGITAL III

 新宿を10時過ぎに出たあさぎりは2時間をかけて沼津に到着します.ちょうどお昼時なので、駅から歩いて行ける範囲内で探して、「山正」に行きました.
 メニューに目移りして迷ったものの、こういうときは代表的なものをということで店の名前を冠した「山正丼」をいただきました.事前に味付けされたマグロやタコ、サーモンなどがたっぷりとのっていて満足の逸品でした.
 自分たちが入ったときには運良く待たずに済みましたが、店を出たときには数人の順番待ちのかたがいました.人気店なのですね.

RICOH GR DIGITAL III

 続いて向かったのが吉原駅.吉原や田子の浦界隈は工業地帯が密集しており、とくに紙パルプ関連の工場が多いのが特徴です.駅の跨線橋からもこんな感じで工場を眺めることができます.
 岳南鉄道はそうした工業地帯を縫うようにして走る私鉄で、貨物の取り扱いが非常に多かったのですが徐々に減少し、ついには貨物をやめてしまうことになったようです.
 乗ってみるとまるで工場の中に入っていくかのような感覚です.自分のような鉄道好き+工業地帯好きにはたまりません.

RICOH GR DIGITAL III

 1日乗車券も購入したし、それほど長い路線でもないので、とりあえず終点まで行くことにしました.終点の岳南江尾駅はなにもないようなところでぷつっと線路が途切れるような感じで終わっています.近くには工場がぽつぽつとあり、少し離れたところにショッピングセンターがありましたが、このショッピングセンターは鉄道との相乗効果を狙ったとかそういう感じでは全くないように見受けられました.
 車両は京王井の頭線の旧型車両です.通常は右側の1両のもので運行し、多客時のみ左の2両編成のものを使うようです.
 以前に訪れたときに途中駅に留置されていた、東急5000系電車はすでに解体されたそうで見ることはできませんでした.

RICOH GR DIGITAL III

 途中駅の比奈駅で下車.この古めかしい電気機関車、未だに現役だそうです.
 「501」という文字の書体からわかる人はわかるかと思いますが、名古屋鉄道から入手したものです.こういう時代を感じさせる機関車、大好きです.

Apple iPhone 4S + Hipstamatic(Lens:Libatique 73, Film:Float)

 雰囲気的にはこんな感じの時代感がありますね.いつまでも現役張っていてもらいたいものです.

Apple iPhone 4S

 沼津に戻り、雨降るなかを駅前商店街から横にそれたところにある謎の甘味店(甘味じゃないものもありますが)、どんぐりへ.沼津にいるとTwitterでつぶやいたら、どんぐりに行けと謎の指令が出ましたので.
 どんぐりの最大の特徴は、カウンターの前に川が流れていること.というか、川といっていいのかよくわかりませんが.そこに桶が流れていて、注文の食券や、食べ物や、食べ終えたものをすべて桶に入れて流すというフシギなシステムになっているのです.
 一見合理的に見えるのですが、食券は店の入り口で手売りだったりと、ビミョウなところも多々あります.

Apple iPhone 4S + Hipstamatic(Lens:Lucifer VI, Film:DC)

 メニューの大部分はパフェが占めているのですが、寒かったのでお汁粉をいただきました.あんことか餅とかあんまり得意じゃないんですけど、寒いときのお汁粉だけは別格です.

RICOH GR DIGITAL III

 帰りもあさぎりで.これは小田急車両のもの.JR同様に3-4号車が2階建てになっており、小さいながらもグリーン車のプレートも貼られています.

 1日の大半が雨というイマイチな天候でしたが、「乗り鉄」として楽しい時間を過ごすことができました.天気がよければ富士川の河川敷に行って富士山と新幹線をからめた、定番の写真を撮ろうと思っていたのでそれが心残りではありますが、それはまた後々の楽しみにとっておくことにします.