2012/12/02

nanoblock

Category: 物欲 — Annexia @ 23:27

iPhone 5

 nanoblockを入手しました.
 年末でクリスマスシーズンだからか、通販サイトでは入荷未定のところも多く、入手困難な状況のようですが、たまたま行ったビックカメラの新宿店でベーシックセットが残り1個、スタンダードカラーセットが数個あったので、1つずつポイントで手に入れることができました.

RICOH GR DIGITAL IV

 特筆すべきはその小ささ.4mm角というサイズは想像以上にコンパクトです.実際に触ってみて感じたのですが、これ以上小さいと自分の技量では組み立てることもままならないです.

iPhone 5 + Hipstamatic

 パッケージを開けるとこんな感じで保存用に使える容器にパーツごとに小袋にパッケージングされています.ただし、パーツが小さいこともあってか、複数の色や形が同じ袋に入っているものもありました.
 ある程度の大きさのブロックであれば簡単に手に取れるのでごっちゃになっていても問題なさそうですが、最小サイズなんかだと大きなパーツに埋もれて探すのもままならない事態になりそうです.なので、まずはトレーに分類していくことから始めることにしました.

iPhone 5 + Hipstamatic

 しかしここで問題が.今回はベーシックセットとスタンダードカラーセットを入手したので全部で色数は9色.そしてベーシックセットは形状が9種類+継ぎ手パーツが白黒クリアの3色ぶん、スタンダードカラーセットは形状が7種類、全部合計すると80個のトレーが必要に.しかしトレーの数は32しかないので、仕方なく同じ形状のものを2色ずつトレーに入れたり、数の少ないパーツを1つにまとめて対応することに.小分けできるケースが欲しいところです.

iPhone 5 + Hipstamatic

 とはいえ、こうして混ざったカラフルな感じもブロックもののおもちゃの醍醐味のような気もします.

iPhone 5

 とりあえず説明書にあったサンプルをチュートリアルをかねて作ってみました.
 精度が高いのできちんとはまるのはよいのですが、さすがに小さいだけあって半分ずらしてパーツをつけるようなものや、斜めに組むようなパーツはぐらぐらしたりすぐ外れてしまいます.自転車は苦労しました.
 あと、しっかりとエッジの立ったブロックなので指先が痛くなります.
 ちなみに対象年齢は7歳以上です.幼児向けではないためか、試しに舐めてみましたが苦みを感じさせるような素材にはなっていないようです.
 ヒマを見てはちまちまと作って遊んでみようと思います.

iPhone 5 + Hipstamatic