2014/12/31

セントレア

Category: 旅行・観光 — Annexia @ 20:04

 大晦日、退屈であったので実家から少し足を伸ばしてセントレアこと中部国際空港に行ってきました.

DSCF4429

FUJIFILM X-T1 + XF27mm F2.8

 実家の近くの駅から東海道線に乗り、途中で乗り換えて名古屋へ.
 こだましか停車しない駅なのでもちろん乗車するのはこだま号.しかもたいした時間は乗らないのですが、やってきた車両がN700A、しかもN700を改造したモデルではなく、最初からN700Aとして作られた車両.あんまり数が多くなく、しかも時刻表を見ても「N700系」としか書かれていないので乗れたらラッキーな車両なのですが、まさかこのような形で乗車するとは.無駄に運を使ったような気もします.

DSCF4433

FUJIFILM X-T1 + XF27mm F2.8

 名古屋駅で新幹線を降り、名鉄名古屋駅へ.名鉄ってもしかしたら初めて乗ったかもしれません.
 JR名古屋駅から乗り換えが面倒というかちょっと歩くのですね.

DSCF4438

FUJIFILM X-T1 + XF27mm F2.8

 乗車したのが中部国際空港行きの特急列車.青く塗られた2000系と赤の2200系があり、2200系は一般車両も接続していて停車駅が多いようです.
 名鉄名古屋駅は上り下り1本ずつしか線路がないため、ひっきりなしに列車が行き来しており、特急なのでしばらく停まるだろうとたかをくくっていたら発車ベルが鳴ったので慌てて乗車しました.

DSCF4441

FUJIFILM X-T1 + XF27mm F2.8

 空港の入口には門松が.そしてもうセントレアも10周年ですか.

DSCF4445

FUJIFILM X-T1 + XC50-230mm F4.5-6.7 OIS


DSCF4461

FUJIFILM X-T1 + XC50-230mm F4.5-6.7 OIS

 「日本で一番近くに飛行機を感じられる展望台として高い評価を受けております。」とWebでアピールしているように、たしかに見やすい展望台でした.
 現状、滑走路は1本のみで、屋上に展望台を備えたターミナルが中央から滑走路にせり出すようにして配置され、その両側に国際線と国内線の駐機スポットを備えるシンプルな構造のため、離着陸する航空機をしっかり見ることができます.

DSCF4505

FUJIFILM X-T1 + XC50-230mm F4.5-6.7 OIS

DSCF4519

FUJIFILM X-T1 + XC50-230mm F4.5-6.7 OIS

DSCF4538

FUJIFILM X-T1 + XC50-230mm F4.5-6.7 OIS

DSCF4545

FUJIFILM X-T1 + XC50-230mm F4.5-6.7 OIS

DSCF4549

FUJIFILM X-T1 + XC50-230mm F4.5-6.7 OIS

 秋田行きの便に乗り込むパイロットとキャビンアテンダント.大晦日なのにご苦労様です.

DSCF4560

FUJIFILM X-T1 + XF27mm F2.8

 2時間ほど滞在して、再び名鉄特急に乗り込んで名古屋へ.
 新幹線のホームできしめんをいただいて名古屋をあとにしました.

DSCF4569

FUJIFILM X-T1 + XF27mm F2.8

 帰りはN700系改造型のN700Aでした(「A」の文字が小さいのです).

2014/12/29

ULYSSES クラシコ・ドリット

Category: カメラ・写真,物欲 — Annexia @ 18:27

GR003612

RICOH GR

 X-T1用にULYSSES「クラシコ・ドリット」を購入しました.

GR003614

RICOH GR

 今までX-T1には同じULYSSESの「クラシコ」を使っていました.
 ストラップの調整部分が撮影時に指にあたってちょっと気になったのと、もうちょっとここのところがシンプルになったらいいのにと思っていたところに長さ調整ができない代わりにシンプルな1枚革を使ったクラシコ・ドリットが発売になったので購入してみたわけです.

GR003616

RICOH GR

 クラシコ・ドリットを取り付けたところ.シンプルです.長さの調整はあればもちろん便利でありますが、多少の長さの違いであれば慣れで解決できる部分でもあります.

GR003619

RICOH GR

 今まで、クラシコのほかに「スリングショット」「スプートニク」、minimo(これは木製ストラップですが)と買ってきましたが、どの革製ストラップも色はチョコレートを選んでいました.今回は気分を変えてオリーブにしてみました.

GR003620

RICOH GR

 裏面はヌメ革色をしており、オリーブとの組み合わせが結構好きというのも大きいですが、グリーンは富士フイルムのコーポレートカラーというのもちょっとだけあったりもします.

2014/12/28

2014年を振り返る – 旅行編

Category: 旅行・観光 — Annexia @ 19:35

 今年1年を振り返る、恒例の企画.旅行編です.

 2月 天橋立、大阪
 4月 京都
 5月 三陸、遠野
 6月 銚子
 7月 広島
 8月 箱根
 9月 三陸、平泉、松島
 11月 京都
 12月 いわき

 2013年と同じくらい出かけていますね.

 GPSログを地図に展開.昨年は京都までしか西方面は行っていませんでしたが、今年は天橋立や広島に行っています.広島は出張のついでではありますが.

 南方面にまっすぐ延びている線は社員旅行でグアムに行ったときのもの.航空機の離着陸時の機材の使用規制が解除されましたので、次回の旅行の時はきちんとしたログがとれることでしょう.社員旅行なのでこれはノーカウントで.

 個別に見ていきましょう.

 2月 天橋立、大阪

GR002188

RICOH GR

 天橋立に行こうと思ったそもそもの目的はこのぶりしゃぶ.絶品でした.他にもぶり大根や握りなど、ぶりを堪能してきました.大阪には4月で閉館になった交通科学博物館に行ってきたのですが、さすがに閉館が近いだけあって結構な混雑ぶりでした.

 4月 京都

DSCF0950

FUJIFILM X-T1 + XF23mm F1.4 R

 4月の桜の時期にはやはり京都を訪れたいもの、ということで毎年のように出かけています.
 京都水族館という、京都在住者にすら「え、あそこ行ったんですか」と言われちゃうようなところを訪れてみたり(いいところでしたけどね)、龍安寺の西源院で庭の桜を眺めながら湯豆腐をいただいたりと、ゆっくりできました.来年もあわよくばタイミングを見計らって訪れたいものです.

 5月 三陸、遠野

DSCF1804

FUJIFILM X-T1 + XF23mm F1.4 R

 東北を旅するうえで、やはり一度は訪れてみたいのが遠野.河童伝説の残る河童淵はいかにもな雰囲気であり、河童を釣るためのキュウリをくくりつけた釣り竿もありました.

 6月 銚子

DSCF1983

FUJIFILM X-T1 + XF14mm F2.8 R

 6月の魚が美味しい時期になると毎年訪れている銚子.
 海鮮丼になめろう、ヤマサ醤油のしょうゆソフトクリーム、銚子電鉄の鯛焼きと気分の赴くままに食べていたら夕飯を食べる余力がなくなってしまったのが残念なところ.来年は夕飯に銚子独自の伊達巻きのついたにぎり寿司を食べてリベンジをしたいものです.

 7月 広島

DSCF2217

FUJIFILM X-T1 + XF14mm F2.8 R

 広島は出張のついでに休暇をもらい、宮島やマツダの工場見学、尾道、呉の大和ミュージアムとあちこちを回ってきました.しまなみ海道など車で走ってみたいところもあるので、車で行って本社の駐車場に車を停めて工場見学を再度したいものです.

 8月 箱根

DSCF3156

FUJIFILM X-T1 + XF23mm F1.4 R

 お盆休みのさなかに出かけた箱根.この箱根登山鉄道の初期の車両がそろそろ引退の危機にあるというので乗りに行ってきましたが、この車両、冷房がないんですよね.この時期に冷房なしの蒸し風呂のような車両で揺られるのはなかなか辛いものがあります.観光列車としては残してほしいですが、その反面、観光列車でこれは厳しいだろうとも感じました.

 9月 三陸、平泉、松島

DSC03147

SONY DSC-RX1

 両親が東北に旅行したいと言ったので、同行しました.
 久慈駅前にある、この「駅前デパート」を見ることができ、そして小袖海岸に行けたのがよかったです.


 11月 京都

DSCF4191

FUJIFILM X-T1 + XF23mm F1.4 R

 2度目の京都.紅葉にはやや早い時期でした.
 お目当てはこの鳥獣戯画展.凄まじい混雑具合で日の落ちた京都の晩秋の寒さは身に応えました.
 来年には東京でも開催されるので、それを先に知っていれば前売り券も買わなかったのですが……

 12月 いわき

DSC03340

SONY DSC-RX1

 冬の味覚といえば、あんこう鍋.ということでいわきに.こたつに入ってぬくぬくしながらいただくあんこう鍋は冬の楽しみであります.


 さて来年はどこに行けるでしょうか.

2014/12/27

2014年を振り返る – 買い物編

Category: カメラ・写真,物欲,電化製品 — Annexia @ 23:24

 今年も残すところあとわずか.
 恒例となった、1年を振り返る企画.まずは買い物編.おおよそ1万円を超える製品をリストアップ.

3月 X-T1レンズキット、XF14mm F2.8 R、XF60mm F2.4 R
3月 XF23mm F1.4 R
4月 XF27mm F2.8
5月 おもいでばこ
7月 X-A1ダブルズームキット

 おもいでばこは実家用に買ったもの.他はすべてXマウントのカメラとレンズですね.
 D700とFマウントのレンズの大半を売り払って3月の消費税増税とキャッシュバックキャンペーンを狙ってX-T1とレンズ4本を入手したのを手始めに、さらにその後27mm F2.8を、そしてさらにX-A1に2本のズームレンズのついたキットを購入し、結局2台のボディと7本のレンズを入手しました.

 こうしてみると、去年より地味な購入履歴のような気がします.今年はiPhoneもiPadも買ってないですし.ロードスターの車検があったのも影響しています.

GR002602

RICOH GR

 X-T1とXF23mm F1.4 R.フルサイズ換算で35mmとなるのと、F1.4という明るさのため使いやすくて画質も素晴らしいです.

IMG_5298

Apple iPhone 5s

 X-A1とXF27mm F2.8.ボディがコンパクトのため、27mmのパンケーキレンズがよくあいます.

 X-T1は12月のファームウェアアップデートにより大きく性能アップしました.
 ファームウェアの更新により電子シャッターが使えるようになり最高1/32000秒のシャッターが切れるようになり、AF後にピントリングを回してMFが可能になるなど、もはや別物といっていいほどです.


 来年はどうでしょう.RX1やGRの後継機がそろそろ出そうですが、手を出してしまうかもしれません.Xマウントの座は揺らがないかとは思いますが.
 iPhoneとiPadは今年は見送ったので来年は買いそう.ロードスターは新型が出ますが、すぐに手を出さずにマイナーチェンジまでは様子を見る構えですが、どうでしょうね.

2014/12/21

デミオ試乗(その2)

Category: — Annexia @ 23:26

 以前にディーゼル、6MTのデミオに試乗しましたが、ガソリン、6ATのデミオが試乗できるというので運転してみました.今回は写真は撮ってません.

 試乗したのは13S L Package.ディーゼルのときもXD Touring L Packageだったので、どちらも最上位グレードです.なのでシートもホワイトのレザーシート.
 NBロードスターに乗っている営業さんいわく、ディーゼルよりもガソリンのほうが軽くて積極的に踏めて運転して楽しいとのこと.なのでその辺に注目しつつ走ってみました.
 走り始めてすぐにその意味を知ることができました.ディーゼルのほうが確実にパワーがあるのですが、自分の感覚よりも速度が出てしまう印象があり、ガソリンのほうがリニアにパワーが出ているようで違和感がありません.ディーゼルは運転したことがほとんどなく、さらにターボもついているので馴染みがないのが大きいかもしれません.

 ディーゼルとガソリン、どちらを選ぶかといえばガソリンでしょうか.MTとATの選択ですが、ディーゼルで乗ったときの6MTにスポーティさを感じなかったので、ATでもいいのかなと思いました.