2018/04/30

『レディ・プレイヤー1』

Category: 映画 — Annexia @ 00:19

 映画『レディ・プレイヤー1』を観てきました.

 映画自体は以前から劇場で流れる予告編で知ってはいたのですが、そこで流される映像ではストーリーらしきものはあまり伝えられておらず、それほど興味はありませんでした.
 が、上映が始まって観にいった人の評価を見るに、ストーリー、そして登場するキャラクタから1980年代を懐かしく感じる層は観ておくべきとの印象を持ったので観てみると、期待に違わぬ素晴らしい作品でした.

 舞台は2045年.退廃的な世界で娯楽として楽しまれているのが仮想現実世界「オアシス」.そのオアシスの開発者であるジェームズ・ハリデーが亡くなると、イースターエッグである3つの鍵を手に入れた者に残した財産とオアシスの運営権利を与えるというメッセージが流される.オアシスの参加者はその鍵の争奪戦をする…… というのがあらすじ.
 ストーリーを進めていくイースターエッグ、つまりゲームの作者がそのゲームに仕込んだ隠し画面というもの自体が80年代にゲームを遊んだ世代として懐かしさを感じるのですが、さらに登場する大量のキャラクタが目を惹きます.
(ここからはネタバレ的な要素を含みます)

 非常にたくさんのゲームやアニメ、映画、音楽などのキャラクタが登場し、とても懐かしいのですが、なにしろ映像の展開が早すぎてしかも大量のキャラクタが出てくるので目が追いつきません.
 自分が覚えているものだけでも、
・スタートレックのロゴ
・スペースインベーダー
・金田のバイク(AKIRA)
・デロリアン(Back to The Future)
・キングコング
・アイアンジャイアント
・ルービックキューブ
・シャープのラジカセ
・チャッキー
・ルービックキューブ
・メカゴジラ
・ガンダム
・ターミネーター(サムアップとして)
・波動拳
・マリオカート(登場人物の台詞として)
・デュラン・デュラン
・マイケル・ジャクソン
・サタデーナイト・フィーバー
・シャイニング

 単純にキャラクタを出すだけなら簡単ですが、それぞれの特徴をきちんと生かして登場させているので観ている側としては懐かしさとともに嬉しさを感じるのです.
 とくにシャイニングは物語の中でも大きめの山場として描かれていることもあって、多くのシーンが登場し、映画を観ているものとしては「いや、そっちに行ってはダメだ」とか思ったり、元々の映画の恐怖感を思い起こされました.

 でも、自分がいちばん感動し涙が出てきたのはハリデーが語る台詞「Thank you for playing my game.(僕のゲームで遊んでくれてありがとう)」です.当時、どのゲームでこの言葉を見たのか今となっては思い出せませんが、昔はエンディングとかでこの言葉を見かけたものです.なんでこの言葉にここまで心を打たれたのか自分でもうまく説明がつきませんが、懐かしさや思い出、色々なものがこの言葉の周辺から浮かび上がってくるような、そんな感じでした.

コメントはまだありません »

No comments yet.

RSS feed for comments on this post.

Leave a comment

XHTML ( You can use these tags):
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> .

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)