2012/07/14

水出し珈琲ポット

Category: 物欲,食べ物 — Annexia @ 22:37

 7月も中旬になり、次第に暑さも厳しくなってきました.

 暑いさなかにガスを使ってお湯を沸かしてコーヒーを作るのも辛く、もちろんホットを飲むのも体温を上げるし(暑いときに熱いものを飲むのは嫌いじゃないんですが)、さりとて氷で急冷すると水っぽいアイスコーヒーができてしまいがちなので、水出し珈琲ポットを購入しました.

RICOH GR DIGITAL IV

 購入したのはハリオ「水出し珈琲ポットミニ MCPN-7B」.容量の大きな「MCPN-14B」もあり、amazonではどちらも880円で売られているのですが、1日に飲む量としては600ccもあれば十分だろうということでミニサイズを選びました.

RICOH GR DIGITAL IV

 作り方は簡単.
 フィルタの6割くらいまで中細挽きのコーヒー豆をいれて、フタの少し手前まで水を入れて8時間冷蔵庫で寝かせる.8時間たったらフィルタを外して美味しくいただく.それだけです.
 難点はやはり8時間かかることでしょう.今すぐ飲みたいと思っても、事前に見越して作っておく必要があります.作り置きがどれくらい美味しく飲めるかはわかりませんが、酸化もするでしょうし、やはり時間が経つと風味は落ちるでしょうね.
 難点をもう一つ.フィルタの6割くらいまで豆をセットするわけなのですが、結構な量のコーヒー豆を必要とします.普段3-4杯ぶんのホットコーヒーを作るときの約2倍の量を必要とします.なので手持ちのコーヒーミルでは2回挽く必要がありました.できあがる量は多いのですが、ホットに比べて何割かは多めに豆を使います.

 肝心の味のほうですが、イイですね.ペットボトルでアイスコーヒーとか売ってますが、あのわざとらしい苦味もなく、すっきりとしつつも風味がしっかり出ています.まあ、豆の種類にもよるんでしょうけど(使用したのはホリグチコーヒーケニア 「ガクイファクトリー」).

RICOH GR DIGITAL IV

 疑問なのは容器が耐熱であること.「水出し」コーヒーなので、熱湯を入れる必要性はないのですが.

2 Comments »

  1. うちのは、「MCPN-14B」ですね。毎年この季節ぐらいからお世話になっています。
    ホットを入れるときは自宅で碾くのですが、アイスコーヒーを入れるときだけは、
    豆を大量消費するんで細かく碾いて貰っています。

    コメント by エヌ氏 — 2012/07/16 @ 07:05

  2. MCPN-14Bってことは容量の大きいほうですか.
    お湯を沸かすのも辛い気温ですしね.これからの季節は重宝します.
    豆は大量消費するので、普段買っているものだとコストパフォーマンスに難がある(200gで1,000円オーバーなので)ので、自分もカルディあたりでアイス用の安めのものを挽いてもらって買ってこようと思います.

    コメント by Annexia — 2012/07/16 @ 16:44

RSS feed for comments on this post. | TrackBack URI

Leave a comment

XHTML ( You can use these tags):
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> .

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)