2017/09/20

金沢観光-3

Category: 旅行・観光 — Annexia @ 23:59

 金沢観光、さらにつづきです.

100F1163

FUJIFILM X100F

 15時過ぎに金沢から北陸本線に乗り福井方面に.30分ほど乗ったところにある、粟津駅で下車します.
 ここから宿の送迎車に乗って「法師」に.
 法師の存在を知ったのは、なにかの調べ物をしていてWikipediaを眺めていたところ、「エノキアン協会」なる団体の存在を知ったのがきっかけでした.200年以上家業として代々経営をしている企業のみ加盟できる団体であり、その中で群を抜いて歴史の古いのがこの法師でした.
 創業は西暦718年.つまり来年で創業1,300年.時代でいうと奈良時代初期です.館内の掲示によると、現当主で46代だそうです(ちょっとうろ覚え).


100F1160

FUJIFILM X100F

100F1159

FUJIFILM X100F

 玄関を上がるとチェックインの前にまずは庭園の見える場所に通されて、抹茶とお菓子をいただきました.

 自分の予想では小規模な旅館を想定していたのですが、古き良き日本の旅館のセオリーとでもいうか、拡張の結果やや迷路然とした作りになっていました.
 旅館でよくあるのが最初に建てられたちょっと古さを感じる「本館」と新しいけどややそっけない「新館」の組み合わせというパターンがありますが、ここの場合は新しい建物も含めてすべて廊下でつながっており、1Fの廊下が庭を中心にぐるっと一周していました.最初に仲居さんに案内していただいた際も「フロントに行くにはこちらのエレベータ、お風呂と食事はあちらのエレベータで、まあ迷われてもぐるっと回ればフロントにはつきますから」みたいな感じでした.また、お風呂は1階まで降りれば着くけれど、食事は1階に降りた後で別のエレベータで4階に上がって…… というような複雑ぶりでした.

 北陸のこの辺りには温泉がいくつもあります.実は特急の停車する「加賀温泉駅」も加賀温泉という名の温泉は存在せず、複数の温泉が自分たちの最寄駅に特急列車を誘致しようと争った結果の和解案として、誘致していた駅の中間にあった駅名を変更したものだそうです.そうした温泉激戦地で営業していくのはいくら1,300年もの歴史のある旅館といえども大変そうだなと感じました.


100F1184

FUJIFILM X100F

 翌日は8時過ぎに駅まで送迎していただき、9時くらいに金沢駅に戻りました.
 とはいえ、新幹線の予約は12時近くなので3時間近く時間を持て余してしまいます.観光しようにもあらかた見てしまいましたし、お土産を買おうにも3時間を埋めることは至難の技.
 そういえば金沢駅から北陸電鉄の別の路線が出ていたことを思い出し、終点まで出かけてみることにしました.本数も比較的多く、しかもそれほど長距離でもないうえに土日限定の一日乗車券もあるのも魅力的です.


100F1186

FUJIFILM X100F

 北鉄金沢駅から約20分ほどで終点の内灘駅に到着します.
 車庫もあるので旧井の頭線の3000系も複数見ることができます.


100F1190

FUJIFILM X100F

 内灘駅から約1.5kmほど歩くと海に出ます.対岸は見えませんが北朝鮮.人影も少ないし、自分がここにいることも誰も知らないわけで、このままさらわれてもわからないよなぁ…… とちょっと薄暗い海を見ながら考えてしまいました.


FX702409

FUJIFILM X70

FX702411

FUJIFILM X70

 金沢駅まで戻り、駅ビル内のお土産店街であれこれと買い物.
 実は金沢駅に着いてホテルに移動する前にこのお土産売り場をひやかしたのですが、売られているものの品の良さ、洗練され具合に驚きました.京都のように定番のお土産があるわけでもない土地柄ですが(出発前に複数の人に有名なお土産は何かを聞いたのですが誰も答えられなかった)、どのお土産もレベルが高いのです.正直、欲しいものが多すぎて買うのに迷うくらいでした.お土産については別途触れたいと思います.

 昼少し前に出発する新幹線なのでお土産店街の駅弁屋でお弁当を購入したのですが、これまた質の高さに驚きました.二段重ねのお弁当には多種多様なおかずがぎっしり.とても美味しい.しかもこれで税別1,000円.
 食後のおやつにと買った、餅入りどら焼き「もちどら」とわらび餅もとても美味しく、旅行中を通して食べ物の質の高さには圧倒されっぱなしでした.

 27年ぶり、しかもそのときは観光はしていないので初めて訪れたに等しい金沢でしたが、素晴らしい場所でした.これはまた再訪せねば、できれば車で訪れてなぎさハイウェイ(日本で唯一、砂浜を車で走れる道路)も行ってみたいと思いました.