不眠症というわけではないのですが、眠りが浅いのか夜中になにかの音で目が覚めてしまうことがあり、またこの時期ですとエアコンの室外機の音もそれなりに聞こえてくるので、耳栓を購入してみることにしました.

FUJIFILM X100V

FUJIFILM X100V
耳栓というとウレタンフォームを潰して耳の奥まで突っ込むものが想像されますが、これはどちらかというとインイヤータイプのイヤホンに近い形状をしています.イヤホンと同様にイヤーチップが交換できるようになっており、標準装着のM以外にXS/S/Lがセットになっています.

FUJIFILM X100V
本体カラーは6色ありますがHush Blueを選択.光の加減によってはグリーンにも近い色合いをしています.
装着してみると、普段からイヤホンをつけ慣れているせいか、違和感はありません.イヤホンのように耳から飛び出さないので、睡眠時に装着していて寝返りを打ったりしても痛みや異物感はないですね.
肝心の遮音性ですが、パッケージ等にもうたわれているように、-27dbの音量ダウンということでかなり静かになります.が、完全には遮音されません.もっとも、この完全ではない遮音というのが重要で、静かになりつつも目覚ましやタイマーの音は聞き取れるという安心感にもつながっています.
実際に一晩使ってみましたが、物音などで目が覚めることもなくぐっすりと眠ることができました.
電車の中でも使ってみましたが、車内アナウンスや地下鉄での騒音はそれなりに耳に入ってきますね.静寂を求めるのであればノイズキャンセリングイヤホンを使うほうがいいかもしれません.